プランの「グループ設定」機能について

グループ設定機能とは

通常のプラン作成方法ですと、プレー対象日が複数日に跨って作成することになり、作成後、日ごとにSALEをかけるなどの、細かい運用ができません。「グループ設定」機能の画面でプラン作成すると「まとめてプラン作成」となるが「プランは1日毎に分割」されます。

日々の料金メンテナンスを細かく運用される際はこちらの機能を是非ご活用ください。

使い方


ページの上部に「グループ設定」をクリックしてください。



入力画面に必要情報の入力をお願いします。

入力が完了したら登録ボタンを押すと下記の画面のように料金プランが出来上がります↓

いつもの画面で確認すると、同一のプランも分割されて登録となっております。

特定日にSALEを設定する場合はグループプラン画面から、対象日の料金をクリックすると編集ができますので、

そちらからSALEの設定をお願いします。


【注意事項】
初回登録時に誤った内容で登録すると、修正は個別のプラン毎に必要になります。
初回登録時は間違いがないことを確認して登録をお願いします。

【使い方のコツ】

料金が異なる場合でも料金以外が同内容であれば1つのグループとして登録し、個別に料金修正するのがおススメです。

グルーピングは時間帯やプランの種類(早朝スルー、7時台、10時台、午後スルー)で1つにしておくとみやすいです。